街道てくてく旅 東海道五十三次完全踏破

もいよいよ来週で終わってしまいます。
府中宿で岩本さんと会いました。サインにも気軽に笑顔で応じてくれて嬉しかったです。
BShi生中継・BS2再放送の他に、静岡では昼前11:35〜NHK総合でも放送しています。いつもこの時間帯のものを録画予約しています。時々国会中継でやらなかったこともありましたが、、、
東海道五十三次は静岡県が距離として一番長い。53の宿場のうち22が静岡県です。東は三島宿から始まり最西の白須賀宿まで。
先人の知恵と努力で生まれた現代の移動手段の一つであるレールの上を走る乗り物『鉄道』。
江戸時代には、もちろんそんなものは存在しない。道しかない。
その道を歩いたり、馬に乗って移動していた。当時最も栄えていたのが江戸と京都を結ぶ東海道。今回はそれを踏破するのが目的。
鉄道旅行(鉄道乗りつくしの旅)と徒歩旅行(街道てくてく旅)。旅をしてから見えてくるものはきっと全く違うんだろうなぁ。時の流れというものも違うだろうし。
岩本さんの旅を見ていてそう感じました。やはり自分が実際にやってみないと、何が見えてくるのか分からないことですね。