人間は忘れるから生きてける

最近勉強してもすぐ忘れてしまう。忘れない人間ならどれだけ良いかと思って、妻に話したら、人間は忘れる生き物だから生きていけるんじゃないかと言われた。

確かにそうだ。実は仕事納めの日に嫌なことがあって、年末年始も引きずりそうになった。

仕事のことは仕事中に考えれば良く、休みの日にあーだこうだ言っても何も変わらない。逆に忘れてリフレッシュした方が心身ともにともによい。

最近ふと不安になるとがあるので、暇な時は勉強をして忘れるようにしている。勉強してる時って、集中してるから余計なこと考えなくて済む。この勢いで資格とろう。

S課長

出向先でお世話になった直属の課長が突然亡くなった知らせを昨日受けた。

亡くなる前日までは元気だったそう。自分も2ヶ月前に会う機会があり、別れ際にまた寄ってねと声をかけてくれた。これが自分にかけてくれた最期の言葉になるとは当時思いもしていなかった。

今夜お通夜に行ってきた。出向時代の同僚や上司がいた。久しぶりに会う人もいた。皆突然のことにショックを受けていた。

課長の顔を見ると涙が込み上げてきた。泣くのをグッとこらえて、感謝のあいさつをした。

自分の悩みを親身に聞いてくれ、色々なことを教わった。自分にとって最高の課長だった。

辛くなった時、課長がかけてくれた言葉を思い出すようにします。

ありがとうございました。

疲れる日々

2月下旬からコロナ関係で同じ係の人が数人離脱して、忙しい日々だった。ようやく三月半ばに落ち着いたと思ったら、今度はクルマ選びで悩まされる。そして人事異動の関係で寝れない日々。

異動はなくホッとしたが、クルマ問題が解決せず。本当は楽しいクルマ選びになるはずか、何故こんなにストレスのたまるクルマ選びになるんだろう。マジで公私共に疲れたわ。

何故こんなに弱くて前向きになれない人間なんだろうと、つくづく自分の頭の悪さや自己嫌悪の連続。

こんな時旅行に行った発散したいが...

無理だから、山に登って頭の整理やリフレッシュするしかない。山に行ったまま帰りたくなくなるかもしれないが...

 

やっとログイン

スマホを変えてから早一年。

そのタイミングではてなブログにアクセスできず、今日ようやく開けた。

最近、ほんと理不尽だなと思うことが多々あり、ネガティブになることが多々ある。

前向きに生きたいが、どうしたらよいかわからない。ここ数年綱渡の生活。

登山

登山を本格的に始めて約一年。昨年登頂した山は50座。最初は近くの山を登り始め、今では百名山八ヶ岳大菩薩嶺まで遠征するようになった。

昨年度同じ職場だった登山好きの先輩の影響は少なくない。

初めての八ヶ岳は大雨に遭いスマホが水没。2回目の八ヶ岳では10月なのに雪山。色々あったな。

2月に雪の大菩薩嶺に行きたいけど、行けるかな。せっかくチェーンスパイク買ったから、今冬に使いたい。

ここまで登山にハマるとは思わなかった。

f:id:skno11:20210128202741j:image